愛だよ、愛。

twitter:@twi_ishi

follow us in feedly

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

結局、結局、自分の主体性は周りの主体性に刺激を受けた受動性だったんじゃないか疑惑。

L1220154.JPG / hisashi_0822 主体的に動くー! と気合い十分に動いてた瞬間は、 もしかしたら周りが凄まじく主体的で、 それにつられてただけなんじゃないか。 周りが主体的に動かず受動的! 刺激が足りない環境。 そんな環境の中で、 自分からストイックに…

ワンテンポおいて仕事に取り掛かる。

いざ、仕事!に取り掛かる前にワンテンポ。この段取りでやったらどうだろう。ここは⚫︎⚫︎の協力を得てやった方がいいか。これくらいの作業量なら今日の17時くらいには終わるかな。こんな時間を割くことが業務効率をガラッと変えてくれる。

「やりきる」ために必要なこと。

それをどうやったらやりきれるのか。 という思考も大事だが、 そもそも自分は何がしたいのか。 を考え、それを遂行できる環境・場を自ら選択することがもっと大事だと思う。 自分がしたいことは、そもそもやりきりたいこと。 どうやったらやりきれるのか。私…

採用にこだわり抜いたからこそ、言える最高のモチベートワード。

photo credit: "KIUKO" via photopin cc 採用は、組織活動を行っていく上で最重要と言えるくらい大事なものだ。その採用にこだわってこだわってこだわり抜いた結果、最高の愛のこもったモチベート材料を発することができる。「お前は、うちの採用を通ったや…

個人が実現したいことと組織が実現したいことの摺り合わせ

はてなブログに投稿しました 組織における目標設定のコンセプト - 愛だよ、愛。 http://t.co/OwyrzxR8C3— ishimaki(イシマキ) (@twi_ishi) 2014, 1月 17 こんな投稿をしたのだが、 なかなか個人と組織が実現したいことをすり合わせるのは難しいよな。 とい…

組織における目標設定のコンセプト

会社だと、切っても切れないのが「目標設定」。 半期に1回とか、細かめにやるところは四半期に1回とか。 前の半期、四半期の業績を以って査定がなされ、 そのフィードバックをしつつ「で、次はどうしようか」ってなる、あれ。 前の会社のコンセプトにかなり…

会社を創りたいときに考える順番、方向性

こんな会社を創りたい。 ↑を考えるときに最初何から考えるかは人によって様々かと思う。 自分の場合、組織創りが好きな分野だからかもしれないけど 1. 従業員のみんなが幸せになれる 2. サービスを享受する人たちが幸せになれる この順番でいきたい。 従業員…

【記念日】【募集】今日、「何か人の役に立つことをしたいよね」という話になった。議論に参加してもらえる仲間を募集します。

これが伝説の始まりになるのか、ならないのかわからないけれど、 くすぶっている人というのは、世の中たくさんいるわけで。 WEBサービスを使って、何か人の役に立つ、困り事を解決できる何かを創りたい と、何人かでそういう話になった。 これはもしかすると…

日々が堕落していて、今の自分の生活って世間と比較したらすげー終わってる生活なんじゃないかシンドローム

部屋が狭い。 起きても床で動けるのは布団のエリアだけ。 腰がいたい。動きづらい。 テレビつけっぱ。 起きても2度寝、3度寝ばかりしてて午後から活動開始。というか活動してない。 部屋は洗濯した洋服が散乱。 ゴミもそこらへんにぽいぽい。 部屋からとって…

つまらないところでつまずきすぎている

本田圭佑 27歳。 自分 30歳。 単純比較するのもあれだけど、3歳下の人がいる立ち位置と、 自分の今の立ち位置。あまりにかけ離れすぎている。 日々、つまずくのは、 ・タスク消化漏れ ・優先順位付け ・先延ばしグセ ・気づきの力 といったところ。 正直レベ…

新年を迎え、このブログを若干カスタマイズ。

あけましておめでとうございます。 30歳になり、年々1年が経つのが早くなり、 年々正月が正月っぽくなくなっているような気がします。 2014年もあっという間に過ぎるのだろうなと感慨にふけりつつ 地元から東京に新幹線で戻っています。 今年も皆様どうぞよ…