愛だよ、愛。

twitter:@twi_ishi

follow us in feedly

今、次、何をすべきかを考えるときのトリガー

http://www.flickr.com/photos/22726507@N00/3287800301

photo by max_headwound

どもども、いしまきです。

 

業務の大項目を預けられている身分なので、

中項目、少項目にやることをブレイクダウンさせる必要がある。

そんな時に、自分は豪腕をふるいながらも信頼を勝ち取れるような

ストロングリーダーではないので、次のことを気をつけながら

何をすべきかを考えている。

 

1. 関係者は誰なのか をリストアップする

いわゆるステークホルダーってやつ。自分の業務に関わる人がどんな人達なのか、

をまずは考える。

【社外の人】

  • お客さま、カスタマー
  • パートナー(一緒に業務を完成させていく方々)

【社内の人】

  • 経営陣
  • 同じ部署のトップ・マネジメント
  • 同僚

などなど。自分たちの業務がどの人たちにとって、どのように影響しているかを

考えるのである。

 

2. その業務は、短期的にインパクトがある業務?それとも中長期?

業務のタスクを洗い出していく中で、それぞれが短期的に影響するものなのか

中長期的に影響するものなのかを考えるのは大事。

短期的なものにばかり終始しても、小粒なことしかしない組織になってしまうし、

かといって中長期的なものばかりやると成果が見えない組織になる。

 

3. その業務は、負担が大きいものなのか、小さいものなのか

4. その業務は、誰にとってどれくらいインパクトのあるものなのか

3.と4.の掛け算も非常に重要。

一番いいのはインパクトが大きいけど負担の小さいものから取り掛かること。

 

 

これらを意識しながら業務タスクのラインナップを揃えていく。

そしてさらにそのタスクラインナップを「晒す」ということが大事。

そうすると次のようなことが実現できるようになる。

 

周囲からの納得感を得ながら、やるべきものから実践することができるようになる。

 

でわでわ。